人間発達研究所は、1985年に設立した非営利の研究団体です。
TOPICS
- 2023年3月25日(土)発達基礎理論研究コース公開集中講義 募集中
講師:新屋裕太さん(東京大学大学院教育学研究科附属発達保育実践政策学センター特任助教)
テーマ:「赤ちゃんの発達科学の最前線
~胎児期から発達の多様性と障害を考える~」
- 田中テクスト勉強会 3月27日(月)19時~
報告者: 國本真吾会員
使用文献:國本真吾『ライフワイドの視点で築く学びと育ち――障害のある子ども・青年の自分づくりと自分みがき――』 2023年2月 日本標準
- 2023年度発達保障学校 4月1日より申し込み受付開始
- 人間発達研究所紀要37号(2024年2月発行予定) 投稿募集中
第36号(2023年2月発行予定)への投稿は締め切りました。
投稿を考えておらる方は「投稿される方へ」の「執筆規定」「執筆の手引き」などをご覧ください。
>>>紀要のページへ
- 2019年4月29日 サイトをリニューアルしました
人間発達研究所の声明
新着情報
- 2022年3月21日
- ロシア政府によるウクライナ軍事侵攻の即時の停戦・撤退と平和的解決、市民生活の早急な回復・復興を求める声明 ( PDFファイル)
- 2020年10月22日
- 【声明】政府による日本学術会議次期会員候補6名の任命拒否に強く抗議します (PDFファイル)
- 2015年6月13日
- 【アピール】戦後70年,発達保障の提起から50余年,人間発達研究所創立30年の節目に立って,人間発達と相容れない『戦争立法』は許しません(PDFファイル)